- HOME
- プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
- 個人情報保護方針
-
私たちは情報サービスの事業者として、お客様を始めとする利害関係者の個人情報の保護及び事故の予防について重大な社会的責任を認識し、個人情報保護のための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、実施していきます。
さらに、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。また、従業員及び関係者からお預かりした特定個人情報は、関連法令等に基づき厳格に管理します。
個人情報保護マネジメントシステムの確立、実施、点検及び改善のため次の事項を行います。- 事業の内容及び規模を考慮して適切な個人情報の取得、利用及び提供を行います。また、取得した個人情報については目的外の利用を行いません。そのための措置を講じます。
- 個人情報に関する事業上の要求事項及び法令又は国が定める指針、その他の規範・規制要求事項を遵守します。
- 個人情報の漏えい、滅失または、き損などの防止並びに是正を図ります。
- 個人情報に関する苦情及び相談に対して、窓口を定め対応します。
- 個人情報保護マネジメントシステムを確立し維持するために、必要な組織を整備します。また、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を行い、この個人情報保護方針についても見直しを行います。
2012年8月31日 制定
2022年4月21日 最終改訂
順風路株式会社
代表取締役社長 岡田 良之
個人情報保護方針の内容に関する問合せ先
個人情報問合せ窓口
TEL:03-6271-6061 MAIL:info@jpz.co.jp - 当社の個人情報保護への考え方
-
順風路株式会社(以下、弊社)では、個人情報保護法及びその他の関連法令並びに各ガイドラインを遵守し、弊社が業務上使用する個人情報について、以下のようにその保護に厳重な注意を払ってまいります。
-
個人情報の適用範囲
弊社がお預かりした個人情報は、当社の個人情報保護方針に従って管理いたします。
なお、個人情報とは、以下のような内容を指します。
・氏名、住所、TEL、メールアドレスなど -
個人情報の利用目的
弊社は、お預かりした個人情報を、次の目的の為に利用させていただきます。
- 【非開示対象個人情報】
(オンデマンドバス関連利用者情報)
・乗車予約、運行時の本人確認、運行状況の確認、利用状況の集計 - (メンタルトレーニング関連利用者情報)
・認知行動療法用データ取得 - (予防医学関連利用者情報)
・健康データ等の蓄積・管理サービスの提供 - 【開示対象個人情報】
(資料請求・お問い合わせをいただいた方の個人情報)
・資料送付、お問い合わせへの回答 - (社員情報)
・社会保険、厚生年金等の届出および社員管理 - (採用応募者情報)
・採用選考のため
なお、上記の利用のため郵送、FAX、Eメール、電話などの手段によりアクセスさせていただきます。
- 【非開示対象個人情報】
-
個人情報の取得方法
- (本人から直接書面で取得する場合)
弊社は、個人情報の入手を適法かつ公正な手段によって行い、ご本人の意思に反する不正な方法により取得致しません。そのために、個人情報の取得、利用目的等について、ご本人の同意を頂きます。 - (上記以外の方法で取得する場合)
本人から直接書面で取得する方法以外により個人情報を取得する場合は、提供元および委託元が個人情報を適切に取り扱っていることを確認努力します。提供元および委託元が明らかに法令等に違反している場合は、個人情報の提供・委託は受けません。 弊社ホームページ上に個人情報の利用目的等の必要事項を告知致します。 - (クッキーの利用)
弊社ホームページ上での個人情報取得に際しては、ご本人自身の認識が難しいクッキーの利用により取得する場合があります。
個人情報の提供は、ご本人の意思によりますが、もし提供いただけない場合には、利用目的に対して支障が発生することがあります。
- (本人から直接書面で取得する場合)
-
個人情報の安全対策
弊社は外的環境を把握した上で保有個人データの安全管理のために以下の措置をしております。
- 組織的安全管理措置
組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規定に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段や漏えい等事案に対応する体制の整備、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。 - 人的安全管理措置
個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な教育等を行なっております。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しております。 - 物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難等および電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。 - 技術的安全管理措置
情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止および情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。
- 組織的安全管理措置
-
個人情報の第三者提供
弊社では、社員の個人情報を含む社会保険関連書類を所轄関係機関へ送付する場合を除き、個人情報の第三者提供は行っておりません。
-
個人情報の委託
弊社は、配送業務を外部の宅配業者に、並びに業務用データ管理をデータセンターに委託しており、その提供に当たっては、情報の安全管理が図られるよう、当該事業者に対する必要かつ適切な管理を行うこととしております。上記以外につきましては、弊社は、事前承認なく、個人情報を委託することはありません。
委託先の選定に当たっては、個人情報の保護水準を満たしている者を選定し、委託先とは「業務委託契約書」を締結し、個人情報の適切な処理・管理を行います。- 委託の目的:配送業務、ラックハウジング
- 個人情報の項目:住所、氏名、会社名、所属、役職、メールアドレス
- 委託先への提供の手段又は方法:配達伝票、フォーム画面
- 委託先:宅配業者、データセンター
-
個人情報の共同利用
弊社では個人情報の共同利用は行っておりません。
-
個人情報の開示
弊社では、下記の場合を除き、個人情報を開示することはありません。
- 集計および分析等により得られたものを、個人を識別または特定できない態様にて提携先等第三者に開示または提供する場合
- 任意に「利用者」等の同意を得た上で個人情報を開示または利用する場合
- 裁判所の発する令状その他裁判所の決定、命令または法令に基づき開示する場合
- 検察・警察・監督官庁からの適法・適式な手順により情報の照会があった場合
- プロバイダー責任法(正称:特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律)第4条に該当する請求があった場合
-
個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示)の手続き
所有権が弊社にある個人情報について、個人情報の開示等のご依頼があった場合、ご本人様もしくは代理人様であることを確認させていただいた上で、対応させていただきます。
提出すべき書面の様式「個人情報取扱請求書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記①~③のいずれかの書類の写しと共に、下記窓口までご郵送ください。- ①運転免許証
- ②パスポート
- ③健康保険証
※健康保険証の場合は、「電話、ガス、電気、水道、NHK」のいずれかの請求書の原本もセットで送付してください。
>「個人情報取扱請求書」のダウンロード
確認後、使用した①~③の書類は返却させていただきます。
«窓口»
順風路株式会社 - 個人情報ご請求窓口
東京都豊島区東池袋五丁目44番15号 東信東池袋ビル1F
TEL:03-6271-6061 FAX:03-6271-6066 MAIL:info@jpz.co.jp本人および代理人とも、「氏名、住所、上記の①~③のいずれかの書類」が全て一致した場合に本人と確認させていただきます。
開示等の手続きにおける手数料は徴収いたしません。所有権が弊社にない個人情報についての個人情報の開示等のご依頼は、個人情報の所有権がある各自治体様もしくは、各事業者様へお問合せください。
所有権が弊社ではない個人情報は以下の通りです。- オンデマンドバス関連利用者情報
- メンタルトレーニング関連利用者情報
- 予防医学関連利用者情報
-
苦情及び相談について
弊社では、個人情報に関する苦情及び相談について対応いたします。上記 9.個人情報の開示等の手続き の窓口までお申し出ください。
-
認定個人情報保護団体事務局
- 認定個人情報保護団体の名称
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
«苦情の解決の申出先» ※当社のサービスに関する問い合わせ先ではございません。
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779 - 認定個人情報保護団体の名称
-
個人情報保護法に関する利用原則及び禁止事項
- (個人情報の利用制限)
弊社における個人情報の利用は、業務の目的の範囲内で、権限を与えられた者のみが、行うものとします。
- (個人情報に関する禁止事項)
- 個人情報は、 2.個人情報の利用目的 で示した利用目的以外での利用は行いません。個人情報の所定の利用場所からの持ち出し、外部への送信など、個人情報の漏洩行為について万全の措置をとります。
- 弊社従業員に対し、就業中及びならびに、退職後において、個人情報に関するの守秘義務を履行させます。
- 以下の各事項に関する個人情報(機微な情報)の取得、利用、提供については行いません。
思想、宗教、人種・民族、身体障害・精神障害、犯罪歴など社会的差別に関する事項、保健医療・性生活関連事項、勤労者の団体権・団体行為の関連事項、示威行為・請願権など政治的権利行使に関連する事項
- 機微な個人情報の提供をいただく必要がある場合は、予め本人の同意を得ることとします。
- (個人情報の利用制限)
-
保有個人データに関する事項
- (1)個人情報取扱事業者の名称:順風路株式会社
- (2)個人情報保護管理者:運用推進部 大城 香 連絡先:03-6271-6061
- (3)すべての保有個人データの利用目的:上記 2.個人情報の利用目的 のとおり
- (4)当社が行う保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先:上記 9.個人情報の開示等の手続き のとおり
- (5)保有個人データに関する開示等の求めに応じる手続:上記 9.個人情報の開示等の手続き のとおり
-
その他
弊社は、今後も個人情報保護に万全を期すべく、以上の方針を今後実務の動向を踏まえ適宜改訂してまいります。その場合は、更新情報についてはこのページにてお知らせしますことをご了承ください。
2012年8月31日
順風路株式会社
代表取締役社長 岡田 良之
-
個人情報の適用範囲