- HOME
- サービス
- AIオンデマンド交通システム「コンビニクル」のご紹介
- 継続的な運行改善・導入までの流れと価格
オンデマンド交通事業DEMAND RESPONSIVE TRANSPORT
継続的な運行改善
新しい道路が建設され、人が増え、スーパーや病院が建設されることにより、人の移動パターンは変わります。
コンビニクルは運行する中でデータを蓄積し、常にニーズを把握することで、地域に合った最適な運行にカスタマイズすることができます。
さらに、継続的に見直し改善を行うことで、持続可能な交通体系を実現できます。
コンビニクル利用イメージ
導入までの流れと価格
コンビニクルはクラウド方式を採用しているため、短期間で導入でき、システム費用を抑えることができます。短期間の実証運行、地域のニーズ把握のための試行運行などにもご利用頂けます。
- 導入までの期間:約3ヶ月
-
-
・運行内容決定(弊社との確認の打合せ)
・地域関係機関との同意 -
・データ準備(運行エリアと条件、乗降場利用者リスト作成)
・オペレータ確保
・運行会社との調整
- データ投入
- オペレータ&ドライバー説明会
- 予約受付開始
-
・運行内容決定(弊社との確認の打合せ)
- システム導入・運用費用
-
≪初期費≫ 説明会費用は別途(開催回数・場所により異なるため)となります。
≪運用費≫ 想定例:サーバ使用料、車載器3台+予備車載器1台